秋の中禅寺湖 (10/10-11)

あかね@パパ(AKP)

2009年10月12日 22:29



以前からお誘い受けていたのですが、なかなか調整が付かずでしたが

何とかお許しが下り、紅葉を湖面から観るべく、秋の中禅寺湖へ。
紅葉シーズンという事で、渋滞回避で金曜深夜に出発。
佐野SAでなるさんと合流し、菖蒲ヶ浜キャンプ場へ!

AM2:00に現地到着。直ぐにまりあ家さんが到着、受付まで寝ます。

朝起きると、バロン家さん、ちょこはな家さん、cheenaさん、さおりんさん、
rossoさん、とも@ヤマト家さんが到着してました。

受付を済まし、リヤカーでの運び込み。。。
※娘も一緒に(爆

強化訓練生と練習生とでサイトを別れ、もちろん私(ヘタレな)は練習生です(笑
※ぢつは1泊組、2泊組という構成

設営を済まし、出航準備しようとしたら、ウェア類(シャツ・パンツ)がありません!!
※嫁に指示してたのですが・・・(指示ミス?)

しかも、テントのフレームも破断というオマケつき・・・

ってな訳で モチベーションダウン…
※初日の写真は殆どありません。。。(泣

しかし、夜空は流れ星も観れたり、晩餐での会話も弾み、気分上々!
凹んだモチベーションも上がって行きます♪
※逆に気温はどんどん下がり、0℃を記録!

夜は風が強く、ペグダウンを疎かにし張り綱だけのロッジ。。。
ドキドキもので一夜を過ごしました(ゝ_ξ) ゴシゴシ

1泊組は9:30出発。風が強い。。。
昨日の行った場所から、更に先に進みます。

紅葉は八分程度なのでしょうか、少々緑が目立ちます。
場所によっては、真っ赤な紅葉が在ったり、遊覧船の波受けを楽しんだりと
紅葉とパドリングを堪能♪

風が強く、サイトに戻ったのがチャックアウトの時間を少々過ぎてしまい
慌しく撤収作業です。^^;

撤収後、龍頭の滝が近くということでプチ観光&昼食にGO。

既に道路は渋滞しており、日が傾き掛けた頃に出発。
都賀西都PAでしっかりと仮眠(爆睡)し、渋滞なしで深夜に帰宅(爆


文章等は割愛させて頂きますが、『webフォト』にてご覧いただければ幸いです。
※今回は紅葉の写真がかなりヒツコイです。悪しからず。。。


【追記】

ご一緒した なるさんからGPSデータ頂きました♪
※欲しいな・・・コレ・・・^^;


● 総距離:17km 総時間:7時間 平均速度:2.4km/h

◆初日


◆最終日

関連記事