2011年05月08日
2011年03月04日
ロワジャパン
デジカメなどの純正バッテリーは、とても高く感じます。
昔のデジカメってとても電力消費が高く、バッテリー切れに悩まされました。
※最近はバッテリーの持ちが良い機種が多いですね^^
そんなこんなで、機種が増えると必ず2個買ってしまいます^^;
買うと言っても、互換性バッテリーです。
信頼性はともかく、安い! 純正の1/5~1/10で買えます♪
http://www.rowa.co.jp/
昔のデジカメってとても電力消費が高く、バッテリー切れに悩まされました。
※最近はバッテリーの持ちが良い機種が多いですね^^
そんなこんなで、機種が増えると必ず2個買ってしまいます^^;
買うと言っても、互換性バッテリーです。
信頼性はともかく、安い! 純正の1/5~1/10で買えます♪
http://www.rowa.co.jp/
2009年06月02日
CX1 テスト その2

今回の機種から「ダイナミックレンジモード」なるものが追加されています。
一度のシャッターで、明るめ&暗めの画像を混合させて白とび、黒つぶれを減らす機能です。
どんなときに有効なのかは、前回の夜景では殆ど評価できませんでしたので
今回は日中に試してみました。
続きを読む
2009年05月31日
2009年04月11日
夜桜見物

今週は天気良く、ポカポカ日和でとても過ごしやすい日が続いてます。
そんな中、お世話になっているある方とカメラ持参で夜間撮影会ということで
近所を散策してきました。
※流石に深夜になるとまだ冷えます^^;
既に桜も終盤を迎えてましたが、露天や、カラオケで桜に因んで歌ってるなど
風物詩がそこにはありました。
※04/12 追記
枚数は少ないですが、『webフォト』にてご覧いただければ幸いです。
2009年02月07日
2009年02月01日
2009年01月22日
寄り道②
昨日の寄り道で、訪問したフジヤカメラ。。。
今使っている三脚 500DX-AMT は先を見越して、耐加重5kgと少し大きめ(中型)を考慮したはずですが。。。
機材が本体とレンズで2kg超えていて
星野撮影ではレリーズを使っても、星の軌跡が(^^)ニコちゃんになり没量産の始末・・・(w_-; ウゥ・・
で、ミラーアップ等考えられる事は実践したのですが、我慢の限界ということで。。。
続きを読む
今使っている三脚 500DX-AMT は先を見越して、耐加重5kgと少し大きめ(中型)を考慮したはずですが。。。
機材が本体とレンズで2kg超えていて
星野撮影ではレリーズを使っても、星の軌跡が(^^)ニコちゃんになり没量産の始末・・・(w_-; ウゥ・・
で、ミラーアップ等考えられる事は実践したのですが、我慢の限界ということで。。。
続きを読む