ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月05日

0804 西湯川周回

前日の土曜日、自走筑波ツーに参加し、暑さで脚の筋攣りでバキバキな状態で山ツーを。

0804 西湯川周回


当初、日光順周り予定だったが、排気ガスに塗れながら日照りのいろは坂を登ると想像すると…
観光客の少なそうな鬼怒川方面に修正。以前廻ったルートの逆回りを走る事に。

ルートは
鬼怒川公園発~龍王峡~日塩有料道路(日塩もみじライン)~ハンターマウンテン(アイス休憩)~中塩原バイパス(塩原バレーライン)~湯の香ライン~西湯川(ランチ)~湯西川水の里観光センター(吊橋)~湯西川温泉街~湯西川峠~川治温泉~龍王峡~鬼怒川公園着


同行者は、いしやんさん。

私の重(鈍)脚ペースにも快く参加してくれますm(__)m

いしやんさん、前回は輪行袋のショルダーベルト忘れてビニール紐、さて今回は…




ヘルメットOK、グローブOK、シューズOK、………ジャージが無い!

今回はジャージ忘れてしまった様で、インナーの上にウィンドウベスト着て出発


鬼怒川公園駅から2駅先の龍王峡まで固まった脚を解しながら進み、日塩有料へアプローチ。

前回は下って来たところを登って行きます。

脚の状態は昨日攣った箇所がバキバキに強張っていて、ケイデンスが上がらない状態。

無理に踏むと攣った箇所がぶり返しそう…

ただ、幸いなのはこの峠、日差しを遮ってくれて涼しく斜度も程々。

脚が元気だったら、色々遊べそうな登り道かと。


いしやんさん、ウィンドウストップのベスト着ていた為、オーバーヒート寸前^^;

途中で脱いだらペース回復、煽られます。やはり暑さは体力を消耗するのですね。。。

気持ちよくハァハァして、登りきってハンターマウンテンでゆりソフト。

0804 西湯川周回
芳香剤っぽいが、美味w


下り基調で快適に飛ばします。。。

平地は脚が回らない…

そんな状態で廻りの遠い景色(真下は観れないの)を眺めながらのゆっくりペース。

0804 西湯川周回


西湯川の対岸側にあるお店でランチ。店の雰囲気もいい感じ。

0804 西湯川周回
鴨つけ(大)

蕎麦は喉越しの良い手打ち、ご馳走様でした。


0804 西湯川周回
天然冷水♪


0804 西湯川周回
ジャージ忘れた人…暑くて脱いでいる訳ではありませんw


湯西川温泉街までは登り基調、売り切れた脚には堪えます。

直日で暑いけど、冷蔵庫のようなトンネルを通ったりと避暑箇所がたくさんあるので快適。

途中、観光センターで吊橋にチャレンジ。。。めっさ揺れてます!5mは進めました。

0804 西湯川周回
これ以上は支障をきたすため…


観光センター出た辺りからポツポツと…

湯西川温泉街に進む頃には土砂降り、道に川が流れてますorz

そんな状態で最後の登り区間、靴の中までグチャグチャ… ギア1枚分重い…

川治温泉まで下ってくると、雨も止み、ジャージも乾いてきてトラブル無くゴール。


コンビニで買出ししてお風呂へ。

0804 西湯川周回
今回は呑みます!


0804 西湯川周回

帰路は車中で反省会、お疲れ様でした!







同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
初あざみライン
春の房総坂巡り②
そばツー
0803 猛暑の筑波自走
0630 湯川西~日塩道路ツーリング
0622 南栃木ツーリング
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 初あざみライン (2014-06-02 11:15)
 筑波な週末 (2014-05-26 09:44)
 筑波de坂巡り (2014-05-12 10:54)
 自転車日和な週末 (2014-04-14 10:39)
 春の房総坂巡り② (2014-04-06 14:36)
 春の房総坂巡り (2014-03-29 18:07)

Posted by あかね@パパ(AKP) at 15:22│Comments(2)ツーリング
この記事へのコメント
ま・さ・か・の。。。K所恐怖症?でしたとは(笑)
Posted by ずん太man at 2013年08月05日 19:19
>ずん太manさん

登るのは何とも無いけど、見下ろすのがね…
なんか、ヒヤヒヤ~フワフワ~ってするの^^;
Posted by AKP at 2013年08月06日 09:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0804 西湯川周回
    コメント(2)