2014年05月18日
第2回 榛名山ヒルクライムin高崎
徒然な状態で臨んだヒルクライム、試走もない状態でしたが
先週の筑波100km3,000mで市川坂や坂を巡ったお蔭で、神社からキツイと言われていた九十九折は全て空いているイン側でショートカット♪
記録は目標が分からず、緩斜面や平坦区間は頑張る、急坂は耐えるをテーマに
一時間切れればOKなか~。。。最後はラップタイムと睨めっこw
結果、0:59:48.922でセーフw
平均速度は14.7km/h遅かったけれど、 緩斜面や平坦区間と言われているところは踏んでmax43.2km/hテーマも達成ということで
心拍がキツクて脚が残っている状態…課題ですね。。。
ご一緒いだだきました楽しい方達へ感謝感謝です!
先週の筑波100km3,000mで市川坂や坂を巡ったお蔭で、神社からキツイと言われていた九十九折は全て空いているイン側でショートカット♪
記録は目標が分からず、緩斜面や平坦区間は頑張る、急坂は耐えるをテーマに
一時間切れればOKなか~。。。最後はラップタイムと睨めっこw
結果、0:59:48.922でセーフw
平均速度は14.7km/h遅かったけれど、 緩斜面や平坦区間と言われているところは踏んでmax43.2km/hテーマも達成ということで
心拍がキツクて脚が残っている状態…課題ですね。。。
ご一緒いだだきました楽しい方達へ感謝感謝です!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。