2013年11月23日
試乗会(備忘)
今日は山&ツー(でもファストバイクにもなる)バイクを探すべく輪工房へ相談&試乗しに。。。
10月からほどんど乗れてなく、体重増…ということでお城参りしてからお店に。
候補であったスコットは乗れませんでしたが、S-WORKSのターマックを。。。
自転車スキルないので、乗っているCAAD10が基準
試乗車(サイズ54、ホイールR-SYS、アルテDi2)はCAAD10とサイズ、コンポも一緒
漕ぎだし・・・軽い、癖なく踏んだ分だけ進む。ただCAADがQ-RINGだったので、真円に違和感があったくらいw
加速・・・やっぱり、軽い。踏んだ分だけ進む。これだったら、もう少しAPE錬で付いていけそうな位♪
登坂時…ダンシングで振ってみたが、重すぎず軽すぎず絶妙。CAAD10だと振りを抑える必要がある。登り、頑張ればもう一つ上に行けそう♪
下り…荷重が尻下にあるようで、安定感が高く感じた。蛇行してもイメージ通り曲がる。
コーナー…ハンドルが切れ込む、曲がらない。ってことは皆無。CAADはややオーバーステア気味。
自己判断
チーム内での占有率が高いのがよく分かった。CAADに乗っているため硬さはさほど感じなかったが、無茶な入力に対してもしっかり受け止めてくれる。
山&ツーへの有力候補一番乗り♪
対抗馬として、まんじゅう屋で試乗させてもらったバイクの推進力+αの印象が…手が届くかどうか…
10月からほどんど乗れてなく、体重増…ということでお城参りしてからお店に。
候補であったスコットは乗れませんでしたが、S-WORKSのターマックを。。。
自転車スキルないので、乗っているCAAD10が基準
試乗車(サイズ54、ホイールR-SYS、アルテDi2)はCAAD10とサイズ、コンポも一緒
漕ぎだし・・・軽い、癖なく踏んだ分だけ進む。ただCAADがQ-RINGだったので、真円に違和感があったくらいw
加速・・・やっぱり、軽い。踏んだ分だけ進む。これだったら、もう少しAPE錬で付いていけそうな位♪
登坂時…ダンシングで振ってみたが、重すぎず軽すぎず絶妙。CAAD10だと振りを抑える必要がある。登り、頑張ればもう一つ上に行けそう♪
下り…荷重が尻下にあるようで、安定感が高く感じた。蛇行してもイメージ通り曲がる。
コーナー…ハンドルが切れ込む、曲がらない。ってことは皆無。CAADはややオーバーステア気味。
自己判断
チーム内での占有率が高いのがよく分かった。CAADに乗っているため硬さはさほど感じなかったが、無茶な入力に対してもしっかり受け止めてくれる。
山&ツーへの有力候補一番乗り♪
対抗馬として、まんじゅう屋で試乗させてもらったバイクの推進力+αの印象が…手が届くかどうか…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。