ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年03月25日

SPW2007

昨年に続き、今年も朝霧へ行って参りました。

SPW2007
金曜日の朝に出発する予定でしたが
前泊している、お馴染みさん達へ夜襲を考えましたが
深夜到着のため、既に出航しているらしく・・・
予約をしている、バンガローサイトで夜を明かしました。

で、朝起きてみると。。。『でかい!』
SPW2007

で、設営を済まし今回、バンガローをシェアしてご一緒するまりにゃん家を待っている間
娘と戯れ♪
SPW2007

今回は、今年初の家族参加で半年振りの登場です!
その嫁から指摘が。。。嫁曰く、『道具買っている割には少ないね・・・』
確かに、娘とDUOが多いため、必要最小限で過ごす事が多いですね(;^_^A アセアセ・・・

今回の初登場!『リビシェルエクステンションルーフ』
SPW2007
まりにゃん家の到着をまちます♪

で、ドッキング!!!
SPW2007
SPW2007

未体験快適空間を味わいます♪
SPW2007
ウチの嫁も、久々の登場です^^;
SPW2007
って、ゆ~か。あかね、シャツ出ているよ~♪(爆

色々寛いでいるうちに、夕食の時間。
まりにゃん家&あかね家合作の・・・
SPW2007
『ハンバーグ&カレーライス』です!

夕方から雨が降り出しその後は。。。

悲劇は起きました!!!

昨年も朝霧では風が吹いたら強かったので
しっかりと、主要は30&40でペグダウン残りは20でFullペグダウン!
準備は整い、悔いの残らない気持ちで設営に気合いを入れておりました(・o・)ゞ!
就寝時点では風雨も前回の森まきみたいな感じでしたので、問題ないということで
雨の叩く音に邪魔されながらも寝入ることが出来ました。

『バ~~~ンッ!』。。。(Am2:00~)
寝ていた私と、まりにゃん長男クンとで「何?!。。。」
妙に今回初登場のエクステンションルーフがバタバタと音をたてているのです。
恐る恐る、ライトを当てると。。。。暗闇に浮かび上がる霧・霧・霧。。。
「そうだ、此処は朝霧なんだ♪」と浮かれている場合ではありません!
状況を確認すべく、ジャケット着て、靴を履いて。。。え?靴が。。。既に流されて別のところに靴が漂着!(爆

で、外へ出て確認するとエクステンションのフレームポールがボッキリ逝ってました!
※張る綱は全部張ったし、繋ぎ目の破断でもない状態なのでどうにも出来ませんね。
幸い、分離せず幕体へのダメージもなさそうです。乾燥撤収時に確認!

パンツまでビチョビチョになり、単独シェルにして何とか復旧。
この後はもっと風雨が激しくなり、折れたまま使用していたら同じ事を繰り返してました。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
※写真撮る余裕なんてありません。キッパリ!^^

折れたポールの修理依頼をするためと、気になっていた、広場サイトで設営しているお馴染みさんへ向かったら。。。

え?湖上サイト?
SPW2007
くるぶし上まで冠水している状態でした!

某所店長に快く、折れたフレームを交換して頂き、奥のお馴染みサイトへ湖面を走っていくと幻想的な風景が。。。
SPW2007
SPW2007
嫁に見せられません、こんな光景は。。。
知らない人が見たら・・・(※コレは稀です!稀!)

釣りしている人も
SPW2007

みなさん、事故等なく無事だったようです。

だた、今回崩壊したサイトなど多々発生したようです。
間違ったはり方をしていないつもりでも今回のような事故(被害?)がおきます。
自然相手のあそびですから、楽しく過ごすためにも手を抜くことは出来ませんね♪^^;

で。。。私もとりあえず、記念に。。。
SPW2007

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
外泊
夏休み プライベートキャンプ (8/12-14)
暑くて涼し〜♪
やまぼうしキャンプ♪
気持ちぃい〜朝♪(^O^)/
MC5 Last
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 外泊 (2011-01-30 19:34)
 夏休み プライベートキャンプ (8/12-14) (2009-08-16 19:29)
 暑くて涼し〜♪ (2009-08-13 16:39)
 やまぼうしキャンプ♪ (2009-07-12 21:28)
 気持ちぃい〜朝♪(^O^)/ (2009-07-12 05:40)
 MC5 Last (2009-06-18 22:45)

Posted by あかね@パパ(AKP) at 19:33│Comments(17)キャンプ
この記事へのコメント
2007年初のSPWは大変な事になってますね。稀とは言え、運が良いのか悪いのか・・・ですね。
でもさすがキャンパーですね、釣りなんかしたり記念写真を撮ったりとたくましいですね。

大変なSPWの様ですが、お疲れ様です。
Posted by popy at 2007年03月25日 20:05
すごい光景です(ビックリ)
無事でなによりです
ポール、交換してくれるなんて  
さすがSPですね!
Posted by nori1965 at 2007年03月25日 20:06
【popyさん】
はじめまして。
自然相手ですから、状況に応じて対応できれば楽しい時間を過ごす事が出来ると思います。ので、貴重な体験と言うことでプラス思考で行きましょうね♪
周りからは、変に観られそうですが(爆
※遊び好きの集まりですから、キャンパーは♪

【nori1965さん】
でしょ!^^
ウォーターフロントです♪
>交換・・・
瑕疵がなければ殆ど対応(無償)してくれますね。
メーカー側が拘りをユーザーに勧める
商品のスタイルに惹かれております。^^
全てがSPなわけでは。。。
良い物を使うと言うのが好きなだけです^^;
Posted by あかね@パパ at 2007年03月25日 20:24
はじめまして^^
朝霧ではスリリングな思いをされたんですね
ポールの交換が出来てよかったです
流石、SPさん。

湖上サイトに釣り人、普段見れない光景に
ただただ驚きです、皆さん無事でよかった…
Posted by いがちゃん at 2007年03月25日 20:30
はじめまして
すごい光景に思わずびっくりです。
こんなことあるんですね
みなさん無事でなりよりです。

今年のSPW、波乱の幕開けですね
Posted by ANA@papa at 2007年03月25日 21:29
朝、なおぷうさんから画像付メールいただいて、「すごいなぁ」と驚いていたのですが、パパさんのこのレポ拝見して、さらに驚いています。
毎度のこと?レポが早いのはともかく・・・本当にお疲れ様でした。
Posted by こんパパ at 2007年03月25日 23:00
こんばんは。

いやはや、すごい光景ですね。

これだけ冠水したのは経験ありません。

ポールも折れるすごい天候だったんですね。

怪我なく幕帯が無事でなによりです。
Posted by ayamai at 2007年03月25日 23:05
SPW朝霧、エライ事になってるとメールで伺っていましたが、画像をみると改めてビックリ!
冠水したイベントサイトの方々はテントボトム迄浸水は必至だったんじゃないかな?何はともあれ怪我なくご帰還で良かったです。
Posted by RICETREE at 2007年03月26日 08:54
あかね@パパさん、お疲れ様ッス!
昨日は片づけ・嫁さんにゴマスリ・レポアップでヘロヘロでしたよ~(笑)

雨は凄かったですが何か楽しかったっすね~(笑)

水たまりをサンダルでご登場にはビックリっす!
ママさんにも久しぶりにお会いできて楽しかったっす~

よろしくっす~~~!
Posted by *ken at 2007年03月26日 10:24
おひさぁ~♪(^0^)ノ"( ̄. ̄)ノ"
w(゜o゜)w オオー!懐かしのあかねちゃんとのバンガローっと思いきやエラい事になってたのですね
(⌒▽⌒;) オッドロキー
やはり自然は怖いですね・・・・
σ(・・*)アタシ今年朝霧行ってたらもう二度とキャンプ行かないかも(苦笑)
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年03月26日 11:03
はじめまして

同時期私は富士山を挟んで反対側にいました
SPWどうなってるのかな と気になっていましたが まさかこんなとは・・・。

キャンピカ富士ぐりんぱにいましたが
風、雨共にすごくて非常事態宣言って感じでした
こちらは傾斜地だったのが幸いしたのか
浸水には至りませんでした

状況的には朝霧の方が凄かったのかも
Posted by ボランチ at 2007年03月26日 11:16
お疲れ様でした、しかし、す、凄い\(゚o゚;)/ウヒャー
行事などは無事行われたのでしょうか?

ある意味、貴重な体験をされましたね。
Posted by うっし~ at 2007年03月26日 11:29
はじめまして
すごい光景ですね・・・。皆さん事故なく無事でなによりです・・・。
こんな状態で安眠はできましたか?

富士山周辺は明け方に大雨警報(基準は各県違いあり)が発令しましたし、大変だなぁ~って思ってました。

仕事柄、雨災害に関しては敏感で途中中止があっても良かったのかな~って思ってしまって。

大変ですが乾燥頑張ってくださいね。
Posted by tomo0104 at 2007年03月26日 13:07
おつかれ様でした
そしてお世話になりました
深夜の事件といい、翌日の水害といい
まさに波乱万丈キャンプでしたね
でも記憶にはばっちり残るキャンプになりました
次回は穏やかな天候に行きたいですね
シェル連結は快適でした
強風時使用不可ですがね
Posted by まりにゃん at 2007年03月26日 15:28
【いがちゃんさん】
はじめまして♪

皆さん、苦境も楽しみに変える遊びのぷろです^^
僕も見習わなければ。。。(^。^;)

【ANA@papaさん】
はじめまして(・o・)ゞ
↑HN似てますね^^
自然相手ですから色々あるのは覚悟してますが、参加者が無事だけは最優先ですね。
逆に今シーズン、楽しみです(笑

【こんパパ】
いやー、寝不足ですが充実感(達成感?)ありありなキャンプでした!
嫁も、帰るなり機嫌よくドロドロの洗濯物洗ってくれまして。。。^^;
※悪天候が燃える?(爆

【ayamaiさん】
こんなん初めてです
※2年目で大きいこと言えませんが(爆
本日、乾燥DAYで幕体無事確認いたしました^^v
広場の土壌だけ排水悪いみたいです^^l
※貯水池らしいですね。
ご心配、ありがとうございますm(__)m

【RICETREEさん】
ウォーターベッド状態と伺っております。
※耐水圧テストはクリアしたみたいです^^
たぶん、光景見たら笑いしか出ませんよ。ほんまに(爆
10月の角川より酷かったです(´;ェ;`)ウゥ・・・

【*kenさん】
お疲れ様でした♪
しかし、レポ早かったですね~♪
どなたかの催促ですか?(爆
>サンダル
お勧めします!
痛いくらい冷たかったですが、その辺はほら。あれですから(爆
嫁も、思い出したようで、、、ポイントアップしてました^^v
今度、ハンコ押しましょうね(爆

【sakiσ(゜-^*)さん】
おいでやす~♪
浸水グループのメンバーさん達は嫁さん置いてきて正解と笑ってました。

あのバンガローサイトのトイレが改装されていまして、綺麗でしたよ^^
雨のため、氷点下にならず快適に眠れたそうです。
僕たちは。。。寝不足。立ったまま寝れそうなくらい(爆

【ボランチさん】
お互い、無事で何よりです^^;
私も含め、半壊は結構あったみたいです。
スタッフも、2時半から交代で当番していたようですし。。。

【うっし~さん】
ありがとうございます!

翌日は、水上での『走れ!人間スライダー』と『富士のおいしい泥水の宝物拾い』が開催されました(爆

本当はスタッフもリカバリーに追われ、イベントは中止、記念撮影だけでした。^^;

【tomo0104さん】
はじめまして。ありがとうございます。
最近ですが、寝坊するほど野外での就寝には自信ありましたが、快眠は無理でした^^;
>大雨警報・・・
天気予報はこまめに見ているのですが、なかなか。。。判っていれば、メーカーも対応していた筈なのですが。。。^^;

本日、きっちり乾燥させて頂きました^^v

【まりにゃんさん】
こちらこそ、お兄ちゃんのフォロー感謝しております。
私一人でしたら。。。どうなっていることやら。。。(^人^)感謝♪
今回は初折りしてしまい、読みが甘かったのかなと反省してます。
しかし、シェルは大したものですね~!
※ギリギリっぽかったけど(爆
もしかして、僕って。。。○を呼ぶ男?
Posted by あかね@パパ at 2007年03月26日 18:20
おつかれさまでした。

パパさんのブログ見て びっくりです!!
自然の力ってほんとおそろしいですね><

ほんと ケガもなく 無事でよかったです^^;
Posted by さなりん at 2007年03月27日 13:17
【さなりん】
まいど~♪

10月の角川みたいで、雨をもっと凄くした感じが一晩中続いてました^^;
シッカリ、設営していたので怪我等もなく
嫁もケロッとして楽しんでいたようです(爆

5月は晴れると良いね♪
Posted by あかね@パパ at 2007年03月27日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SPW2007
    コメント(17)